研究室が決まりました★

TOEFL
6月7日に受けたTOEFL-ibtが返ってきました。前回より2点アップして目標だった100点ちょうどを取ることができました!(R29,L28,S19,W24)
それにしてもSpeakingがいつまで経っても19点以上に上がらないです。日頃から話す訓練をしないと付け焼刃の対策では中々点数は取れないようです。とりあえず、次の目標は大学院1年生が終わるくらいまでに105点を取りたいです。今学期はTMIの授業の課題に追われて英語の勉強が存分にできなかったので、冬学期以降改めて気合いを入れ直して英語に取り組んでいこうと思います。


【研究室配属】
研究室は無事に第一志望の影山・辻研究室に配属が決まりました!影山先生の専門分野は元々は光ファイバセンサで、その技術を元に大学発ベンチャーの立ち上げを行い、現在はその企業の技術顧問としても働いていらっしゃいます。ちなみに社長は元三井物産の方だそうです。研究室自体はシステム創成学科と合同で、主に光ファイバセンサの研究を行っている学生が多くを占めます。一方TMIから配属になる僕たちは、主に大学発ベンチャーの経営や研究開発マネジメント論、リーダーシップ論について研究を行っていくようです。
今回TMIから影山・辻研究室に配属になった同期は僕を含め5人(1人は中国人留学生)です。皆モチベーションが高く互いに刺激し合える良き友人なので、今後の研究生活が楽しみです。もちろん先生方も魅力的です。影山先生はおおらかで人柄が良く、技術経営の基礎からしっかりと教育をしてくれるようです。また辻先生は新日本製鉄マッキンゼー出身というキャリアの持ち主で、現在は主に理系の人材のヘッドハンターとして活躍している方です。お二人から学術面でも、また人柄や対人スキルにおいても、盗める部分は盗んでいきたいと思っています。


【自分に余裕がないと】
最近は元々ある俯瞰経営学イノベーションケーススタディ、経営戦略といった授業の課題に加えて、夏のインターンエントリーシート提出やウェブテスト受検が次々と入ってきて、いつになくいっぱいいっぱいの生活を送っています。自分に余裕がないと、どうしても周りの人たちに対して広い心を持って接することができなくなってしまいがちです。そんな最近の自分を振り返って反省しています。自分が忙しく余裕がない時でも、常に自分の周りに対して寛大な気持ちで接することのできる人間になりたいです。