TOEICとか卒論とか

TOEIC
1月に受けたTOEICは955点でした(Listening490、Reading465)。去年の1月に受けた時より15点ダウン。
去年から英語に関しては全然成長していないってことかー、正直めっちゃ悔しい。確かにこの一年は工学部のTOEFL講座を取っていた以外はあまり英語の勉強はできていなかったなぁと思う。少しでも日々の勉強を怠ると、すぐに英語力は錆びついてしまうようだ。
とりあえずリベンジの意味も込めて、今月末に受けるTOEFL−IBTに向けて勉強を頑張りたい。


【卒論】
今日は卒論のケーススタディと結論について意見を伺うために、駒場にある先端研のE教授に会いに行っていた。
まあ1,2時間で終わるだろうなぁと思っていたら、気づいたら15時から23時半まで、たまたま一緒になったYちゃん(♂)と交互に指導をして頂いた。E先生はUR都市機構出身で今は東大の特任教授という立場なのだけど、本当に都市計画が心から好きで、食事中も飲酒中も都市計画関連の話しかしない。都市計画を勉強するのが面白くてしょうがないというのが話していて伝わってくる。僕もこの先生に感化されて、容積移転というテーマに面白さを見出すことができたし、低くなっていた都市計画の勉強に対するモチベーションを上げることができた。学生に学問の楽しさを伝え、勉強への意欲を掻き立ててくれる点において、まさに以前のエントリーでも書いた「教育力」のある先生だと思う。
2008-01-21 - EST!EST!!EST!!!
毎回訪れるたびに熱意をもって親身に指導してくれるE先生のためにも、残り3日間集中して取り組んで、より内容の濃い卒論を書き上げたい。


【キャンパスツアー】
去年から所属している東大キャンパスツアーという組織で、来期から事務局長をやらせてもらうことになりました。
そもそもガイドを始めようと思ったきっかけは、都市工学科にいるのにも関わらず身近な東大の歴史や建築計画について何も知らない自分が恥ずかしかったことと、人前で話すのに苦手意識があったのを克服したかったから。ガイドの仕事を通じて東大の歴史やトリビアについて知識が増えるだけでなく、高校生や年配の方と交流できるのもすごく楽しい★
事務局長は他の事務局のメンバーと一緒になって、東大の広報グループや外部と連絡を取り合い、ツアーの円滑な運営ができるように陰ながら支えるのが仕事。東大が公認するofficialな組織だし、一般のお客さんを相手に東大生を代表してキャンパスを案内するわけだから、サークルのようなノリでいい加減な運営はできないなぁと思う。引き受けたからには、一年間責任を持って事務局長の仕事をやり通したい。